2.中央下のピンクの〇マークをタップします。
3.編集画面では、「リトルプラネット」など5種類のビューから動画に合うものを1つ選択して見せ方を変えたり、フィルタ・露出やコントラストなどの画像補正・再生時間・動画速度の変更、音楽の追加、およびワイプ画面の追加、といった編集ができます。
編集後、右上のチェックマークをタップし、プレビュー画面に戻ります。
4.プレビュー画面の左下マークをタップして、書き出します。
5.書き出した画像はカメラロールに保存したり、下の各SNSのアイコンから、直接SNSに投稿することもできます。
6.動画を好きな向きに動かして編集したい場合は、4の手順のプレビュー画面右下のアイコンをタップして、動画のクロップ画面に移行します。
7.動画のクロップは、まず中央下のピンクの〇をタップします。
中央下のマークがピンクの□になった状態で、画面をタップして好きな動きに動かし、再度下のピンクの□マークをタップすることで、お好みの動作で動画をクロップすることができます。
編集した画像は直接書き出してカメラロールに保存、もしくはそのままSNSにも投稿することができます。
THETA+動画新機能(クロップ機能・ワイプ機能)の詳細はこちらをご参照ください。
フラッグシップモデル
1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサー、新レンズ機構搭載で
約23MP/7K高精細360度画像を表現可能
4色から選べるスタンダードモデル
選べる4色展開。手軽に360度撮影を楽しみたい方にオススメ。